そらのつぶやき

アフィリエイトと主婦を両立して楽しく暮らそう!

今日、ブログタイトルを変更しました。実はこれで2度目です。なんかしっくりこなくて何度も考え修正しました。でも今は何度修正しても大丈夫だと思っています。

記事数なし、アクセスなしなのでどうにでもなるんですね。でもこれがしばらくしてアクセスがでるようになった時には変更は控えた方が良いかなって思います。

考えた結果「アフィリエイトと主婦を両立して自分らしく暮らす方法」というものにしたのですが、このブログがアフィリエイトのことを書いていること、自分が主婦であること、主婦と子育てを両立しながら仕事をすること、そして自分らしく暮らすにはどうしたら良いかを考えていくこと、そういう気持ちでこのブログを書いていきたいと思ったのです。

今私の子育てはひと段落しています。長男大学生、次男中学生です。手がかからなくなった分、現在はお金がかかるのでそれはまた大変なことなのですが、

二人の子どもが小学生と幼稚園のころからブログをやっていたので小さい子どもが家にいる時にブログの時間を作るということがどれだけ大変かということもわかっています。

現在はパートと主婦をやりながらブログを書き続けることの大変さもわかっています。どうやって時間を作るか、どうやって上手に書いていくか、どうやったら続けられるのか、そんなことも書いていけたらと思います。

ブログを書けば収入に繋がるので金銭的、精神的なゆとりが生まれます。でも、長く続けなければならないので挫折してしまうことも多いのです。

でも、挫折がいけないのかっていったらそうではありません。私なんて挫折続きです。長いブログ生活の間何度もやめています。

だけどね、ブログは書いた分は残ります。だから、書きたくなったらまた書けばいいだけなんです。これで大丈夫なんです。

「どうしても週1しか書けないです」それでもいいんです。1記事かけたことが前進なんです。

週1しか書く時間がないというなら他にも方法はいくらでもあります。その解決方法は長くやっている、しかも挫折ばかりしてきた私だからこそアドバイスできることもたくさんあります。

ブログを書くという作業は決して難しいことではありません。慣れもあるし、コツもあります。焦らずにじっくりと学ぶという気持ちと素直にアドバイスを聞く気持ちがあればブログアフィリエイトの道は開けてきます。

アフィリエイトと主婦の両立を上手にして毎日を充実できるよう私も情報を発信していこうと思っています。