習慣にする方法

ネットビジネスで必要な続ける習慣を身につける私の5つの習慣

ネットビジネスで収入を得ようと思ったら絶対に身に付けないといけない習慣があります。それは続ける習慣です。

「今日は疲れたから」「今日はドラマ見たいし」「今日はママ友とランチだから」明日、明日で、今日はやらなくてもいいや~という理由をつけてはいませんか?

続ける習慣を身に着けるには今日できることは今日やる!これの繰り返しです。コツコツやることなんですね。

それではなかなか続けることはできません。今日は続ける習慣はどうしたら身につくか私が実践して良かったことをお話ししたいと思います。

なかなか成果が出せない人の特徴とは?

なかなか成果が出せない人の特徴はズバリ!行動が遅い人です。

そんなことをはっきり言ってしまいますが、人のことを注意なんでできないほど、私は行動が遅いです(;’∀’)

色々なことをインプットしていてもそれをアウトプットができないんです。だけど、行動に移さないことには成果も出ません。

なのでアウトプットできるように努力をしているんです。

明日、明日・・・と先延ばししているだけで気づけばあっという間に1か月、半年、1年と経過してしまうんです。

もし、今ネットビジネス以外で大事なことがあるなら今はそれを優先してもいいと思います。今しかできない大事なこともあるはずですから。

だけど、ネットビジネスで成果を出したいのならできるだけ早く行動をおこすこと。行動を起こせるようになることです。

先延ばししてる以上は成功できないんです。

先延ばししないようにするための習慣作り

先延ばししないようにするための習慣はどうやって身につけたらいいのでしょうか?私が実際にやっていることをご紹介します。

明日やることを決めておく
今日やったことを確認しながら明日やることを決めておくと、次の作業がとてもスムーズにはかどりますね。

その日に何をしたらいいのかわからないと面倒になってやる気もうせるものです。

頭の片隅に「今日やること」というのが記憶されていれば、やらないとなんだかモヤモヤして気持ち悪くなるし、やればスッキリします。

日ごろの体調管理
今の私にとっては結構重要な位置にあります。年齢のせいもあるのか体調を崩すことが多くなってきました。

仕事には行けるけれどそれ以外の作業がとても辛い。そんな日が1週間続く日があります。そういう日は無理せずできる作業だけにしています。

記事をまとめたり、考えたり、下書きを少しやったり。それでも継続はしているので大丈夫なんですね。

無理すると「こんな辛いのに・・・もうやりたくない」と気持ちが落ち込んではおしまいです。

できない時はできないと諦めるのも継続する力になるのです。

目標を決める
いつまでに、ここまでやろうとか、今週は〇記事書こうとか、そういう達成しやすい目標を立てると継続しやすくなります。

成功のプチ体験をたくさんすることが、とっても大事ですね。

時間の確保
主婦の1日はとても忙しいです。朝から寝るまでの間ずっと働いているわけですね。家事、育児、仕事・・・3つもこなしていれば時間なんてありません。

でも、ネットビジネスをするのであれば時間の確保は必要です。そのためには工夫も必要です。

まずは、1日のスケジュールを把握して空いている時間を探してみましょう。もしもみつからないなら、時間を作るしかりません。

私の場合は普段仕事をしているので平日は難しいのですが、それでも2~3時間はブログの時間にしています。

その時間を得るために、土日に食料品の買い物をすませ作り置きをしています。献立も1週間考え、平日は30分で夕飯を作っています。

その他にも隙間時間を利用してちょこちょこ掃除したり、洗濯物をやったりしながらまとまった時間を作るようにしています。

工夫して時間が作れたらその時間は絶対にネットビジネスにあてること!他のことはやらないようにします。

そこはとても大事です。何のために時間を作ったのかを考えて行動に移してくださいね。

優先順位を考える
自宅でできるお仕事だけに、どうしてもダラダラしてしまいますがネットビジネスをやろうと思ったら優先順位を上げることが大事です。

でも、それが今しかできないとても大事なことあるのならネットビジネスは2番目になってもいいと思います。

もしも子育て中ならお子さんが最優先になるのは当たり前です。仕事よりも大事にしたいことってたくさんありますからね。

けれどもママ友とのランチだったり、ドラマ見たいからなどという理由だったら少し我慢して欲しいところだと思います。

以上が私が実践してきたからこそ継続する習慣が身についたことです。もし、参考になることがあればぜひやってみてくださいね。