「いくら稼げるのかな~アフィリエイトって・・・楽しみだな~」
「ガンガン稼いで会社やめてやるぞ~」
アフィリエイトを始めた頃は期待で胸いっぱいですね。ブログ作って記事書けば10万、20万、いやいや、もっと稼げるかもしれないのです。
だけど、ちょっと待ってください。
どのくらいの金額にせよ、お金を稼げるようになるまでには色々と問題を乗り越えていかなければなりません!メンタルの強さも必要になるかもしれません。
スムーズに進んで稼いでいければ良いのですが、なかなかそうはいかない現実も待っているのです。
そこで、これからアフィリエイトを始めようとしているあなたに、ぜひ知っておいて欲しいことをお話したいと思います。
これを知っていれば、途中何かあっても挫折することがなくなるはずです。ぜひ読んでくださいね。
なぜ、簡単に稼げると思ってしまうのか

なぜ、アフィリエイトって簡単に稼げると思ってしまうのでしょうか。
それは、作業がとてもシンプルだからだと思います。ブログアフィリエイトで収入を得るためにやることは簡単に言うとこんな感じです。
①ブログを開設
②ASPに登録
③商品紹介の記事を書く
④広告を貼る
⑤広告から商品が売れると報酬ゲット
始めはブログを開設するという作業はありますが、その後は②~④又は、③~⑤の繰り返しです。誰でもできるし、誰でも成功するチャンスがあるのがとても魅力的ですが、やることがシンプルなだけに、ちょっとやれば報酬が得られるものと勘違いしてまうところが危険ですね。
パソコンを使い慣れていれば尚更、簡単そうに見えますね。だからこそアフィリエイトを始める前の心構えが必要になります。
アフィリエイトを始める時の心構え
ブログは開設したし、さあ~ガンガン稼ぐぞ~~~!
その気持ちが長く続けばよいのですが、2週間と1か月と時間がたつにつれて、だんだんやる気がなくなってきます。
その原因としては、書くことがないとがないとか、時間がないとかあると思うのですが、一番の原因はアクセスないとか、全く報酬ないとかそういう理由になるかと思います。
時間を裂いて書いた記事にまったく反応がなかったら辞めてしまたくなりますね。
そういう理由で3ヶ月続けることがでできず辞めてしまうことが多い中、ムリなく続けていくにはどしたら良いのかを知っておくことです。
初心者さんだからこそ知ってほしいことです。
知っておきたいブログアフィリの現実
ここではこれからブログアフィリを始める前に知っておくとよいこと5つお話します。
最初は誰も見ません・・・だからのびのびと書こう
ブログを始めたころは、自分の書いたブログをどんな人がみてくれるのかな~とドキドキするものです。
だけど・・・現実は誰も見てくれません。悲しいけどアクセスもゼロです。
たとえば、アメブロ、はてななどのブログは見てくれる可能性は高いですが、ワードプレスで作ったとすれば最初は全くアクセスないと思っておいた方が良いです。
アクセスがくるようになるまで3か月はかかると言われています。
なので始めはアクセスなんて気にせず、まずは書く練習と思って気軽に書いていきましょう!そして、ブログを書くことを楽しみましょう!好きになりましょう!
更新することは大事なのでとにかく頑張って更新してください。
アクセスないのは当たり前と思うこと
前にも書いたように最初はアクセスはないものと思ってください。「どのくらいの間ですか?」と言われても私もわかりません。ごめんなさい。
書いた内容、更新頻度にもよるかもしれませんが、2ヶ月から3ヶ月は見ておいた方が良いと言われています。書けばすぐにアクセスがあると思っているとすぐに挫折してしまう可能性がありますので、焦らずコツコツと書くことです。
3ヶ月は練習期間と思いながらコツコツ続けてくださいね。
そのことを知っていればアクセスない時期を耐えて乗り越えていくことができると思いますよ!!
3ヶ月はたねまきの時期

「3ヶ月は毎日コツコツ更新すること」というお話は聞いたことがありますか?
どしてかというと、私自身も3ヶ月間毎日ブログを続けてみた時にブログのアクセスの変化を感じているからです。
なので、最低でも3か月は頑張って!!と言いたいです。
この期間を頑張りぬくには、こんな風に考えてみてください。この時期は種まきの時期だと・・・。
たとえばお花を育てる時、土に種をまいて、お水をあげて手入れをしてあげて芽が出て花がさくという流れですよね。
ブログも同じです。ブログという土の上に(ブログ開設)種をまいて(記事を書く)手入れをしてあげて(記事更新や記事見直し)そして芽をだし(ぽちぽち訪問がある)花を咲かせます(読者さんになってくれて報酬もも発生する)。
結果がでるのははっきり言うと人それぞれです。扱うジャンル、記事の更新度、記事の上達度、ブログにかける時間などで差がどうしても出てきます。
だけど、続けていけば必ず結果は出ます。そのことを知ってほしいと思います。
先輩ブロガーさんは参考までにしておく
先輩ブロガーさんの発信する内容、個性的なブログ、収入金額・・・もうすごいですよね。
どうやったらこうなるの???
そんな思いがもやもやとこみ上げてきますね。これがやる気に繋がればいいのですが、落ち込むことになっては最悪です。
そんな時はこう思ってください。成功しているブロガーさんたちも最初は初心者。始めから稼げていたわけではないんだ!!と。
きっと先輩ブロガーさんも色々なことを乗り越えながら今があるのだと思うのです。たくさん勉強して、たくさん落ち込んで、たくさん時間をかけているはずです。
コツコツやっていればあなたのブログも1年後にはすごいブログに育っているはずです。なので、先輩のすごいブログの内容を見ても落ち込むことはないのです。
参考にしてり、目標にしたりすることは必要だと思います。私も目標としているアフィリエイターさんはいますし、励みになっています。
自分が成長できるブロガーさんを探して頑張ってみてください。
楽しく書ける記事の選択
報酬金額が高いものを基準に書くと続けることができなくなる可能性があります。それが好きなら良いのですが、ただ報酬金額だけで選択すると書くという作業が苦しくなります。
好きだからこそ、書き続けることができるし、楽しく書いた記事は不思議と読んでもらえます。
まずは書く練習をするつもりで、報酬は無視して自分が楽しく続けられそうな記事から書くことをおすすめします。
まとめ
ブログを始めればすぐに報酬を手にできると思って張り切ってしまい、だけど、なかなか報酬を得ることができないという現実に直面します。
そして、3ヶ月も継続できないまま諦めてしまう事態が起こらないようにと思い今日は心構えをお伝えしました。
楽しく勉強しながらブログアフィリエイトを進めていってくださいね。